2024年1月の記事一覧
1月31日(水)1年生「三送会」に向けて
1,2年生とも「三送会」に向けて準備が始まりました。1年生はパートごとに分かれて練習です。男声パートを見ていると、大きな声を出す練習で「カエルの歌」を大合唱!「ゲロ・ゲロ・ゲロ」と楽しそうに気持ちを高めていました。出し物についてはヒ・ミ・ツ! 当日のお・た・の・し・み デス。
1月31日(水)「高校調べ」発表会 2年生
短い期間でしたが、「高校調べ」のファイナルです。グループごとにまとめたものを発表会として各クラスごとに行いました。来年の受験に向けて、少しは意識が高まったでしょうか?1年はアッという間ですよ!
1月30日(火)「高校調べ」明日の発表に向けて
2年生総合的な学習の時間、「高校調べ」を各班ごとに進めてきました。明日の発表に向け、急ピッチで作業を進めています。各自のパソコン、大いに活躍しましたね。明日の発表見に行きます!
1月30日(火)昨日に続き ありがとう! 荷物の運び出し
明日の不用品回収に向けて、荷物の運び出しをしています。昨日に続き、残りの物品を運んでもらいました。重い荷物はリヤカー登場! お陰で全て運び出せました。本当にありがとう!明日、トラックへの積み込みガンバリマス!!
1月30日(火)DANCE&JUDO 3年
3年生のDANCEの発表会でした。隣のJUDO組も発表時は動きを止めて応援していました。ユーモアか、クールに動きをそろえるか、クラスやグループによって方向性が違って、楽しく見ることができました。 JUDOは豪快に投げていましたねー。
※PDFをクリックしてください。DANCE&JUDO.3年.pdf
1月29日(月)不要物品の運び出し ありがとう!
学校にある不要物品の回収が水曜日にあるため、2年生が保管場所から運び出してくれました。古く不要になった机や破損した椅子、ハードル、昔ながらのテントの骨組みなど、重いものばかり。助かりました、ありがとう!
1月29日(月)もうすぐ完成「ティッシュケースカバー」1年家庭科
12月から始まった「ティッシュケースカバー」作り。だんだん形になってきましたね。ミシンも手縫いもお手の物です。また完成しそうな頃おじゃまします。
1月29日(月)いつもありがとうございます!
生け花が新しくなりました。今日はしっかりと作業を見届けることができました。ただ花を刺すだけでなく花の形を見て、向きやバランスを整え、最終的に全体を調整して終わりになります。かなり時間をかけての作業でした。勉強になります。
さくら農園(学校ファーム)では、次の野菜を植えるために担当の先生3人が土を起こしていました。下準備ありがとうございます。今度は何を植えるのでしょうか?
1月26日(金)甘~いにおいに誘われて!
職員室を出ると何やら甘~いにおいが。においの方向に進んで行くと、やっぱりやっていました!調理室でさくら学級がクッキーを焼いていました。美味しそうに焼き上がり、仕上げはチョコペンで飾り付け。私もいただいちゃいました。とっても美味しかったです!!
1月26日(金)3年生 最後の面談が始まりました
強風の中、ご来校いただきありがとうございます。進路決定に向け、最後の面談が始まりました。本人にとって最も良い選択ができるよう話し合いましょう。もちろん3年職員は、面談期間以外でも相談に乗る体制は整えています!
1月26日(金)白熱!3年生柔道
さすが3年生、1、2年生とは違った迫力のある試合を行っていました。柔道をずっと習っていたの?と思えるほどの力強さ。男子だけでなく、女子も積極的に技をかけてます。いい試合です! ただ、ケガだけは・・・。
1月26日(金)月に一度の「NIEタイム」
今朝は月に一度の「NIEタイム」。朝読書の時間に、全校一斉に新聞を読みます。少ない時間ですが、気になる記事を見つけて読んでいました。
1月25日(木)鴻巣市書きぞめ展覧会出品作品
鴻巣市書きぞめ展覧会の出品作品を掲示しました。さくら学級の生徒が、作品に傷かつかないように大切にフィルムでカバーしてくれました。職員室前廊下に掲示してあります。ご来校の際は、是非ご覧ください。
1月25日(木)卒業アルバム完成まであと少し!
3年生の卒業アルバム、校正の段階まで来ました。担当の先生が、一人ひとりチェックを入れながら写真を選び、ようやく形になってきました。とても大変な作業でした。3年間の思い出の詰まったアルバム、完成が楽しみですね。
1月25日(木)今日はフッ化物洗口の日
週に一度、恒例のフッ化物洗口の日。マンネリ化しないように、毎回丁寧にすすぎましょう。適当だと、効果が半減してしまいます。せっかくやるのだから・・・。
1月24日(水)ICT教育についての教職員研修
教職員研修会を行いました。ICT教育の実践について各学年で話し合い、それぞれ発表。全体で共有しました。最後に、ICT支援員さんからアドバイスをいただきました。
1月24日(水)新たな取り組みについて 生徒評議会
先日の委員会を受け、各委員の代表が集まり生徒評議会が開催されました。それぞれの報告や新たな取り組みについての提案が出されました。生徒会本部が中心となり、「いい仕事」をしています。
1月24日(水)県公立高校願書 本書きです
いよいよ県公立高校の入学願書を清書しました。(まだ迷っている人は高校名は入れていませんが)受験票に切手を貼って、納付書も貼り終えました。緊張感のある時間でした。
1月24日(水)この曲を聴くと ジ~ンときます
校内を歩いていると、「旅立ちの日に」が聞こえてきました。音楽室を覗くと3年生の授業でした。この曲を聴くと、卒業式を思い出し、担任をしていた頃を懐かしみます。送り出すときいつも泣いてたな~という曲。他の先生たちも、皆同じ気持ちだと思いますよ。
1月24日(水)たくさん集まりました!ありがとうございます
1月のアルミ缶回収日でした。担当委員会の生徒が8:00前より正門、西門で回収に当たりました。大きなビニール袋を持って登校してくる姿を見ると、とても嬉しいです。ご協力ありがとうございました。次回は、2月28日(水)です。
1月23日(火)2年総合的な学習の時間 「高校調べ」
2年生が総合的な学習の時間を使い、進路学習として「高校調べ」を始めました。グループごとに、本校の卒業生が進学している高校を中心に割り振られて調べ学習。(パンフレットやパソコンをフルに活用して)最終的には模造紙にて掲示をします。調べる中で、高校について色々なことが分かったのではないでしょうか? 来年ですよ、実感もわきましたか?
※PDFをクリックしてください。高校調べ.pdf
21年目も健在です!スーパーボランティア「晉さん」
昨年度、スクールボランティア勤続20周年を迎えられ感謝状をお送りし、埼玉新聞にも記事が掲載されたスーパーボランティア「晉さん」。21年目の今年度も健在です。毎朝廊下や職員室のモップがけや、数学の授業での学習支援。放課後にはサッカー部の指導と、毎日お世話になっています。御年80歳過ぎているとは思えません。今後も、よろしくお願いします。
1月23日(火)私立高校入試 お疲れ様!
昨日、私立高校入試中心日で、多くの生徒が試験に臨みました。今日も引き続き入試日となり、昨日ほどではありませんが、試験に臨んでいる生徒がいます。試験どうでしたか?面接があった人は、練習通りできましたか?後は、結果を待つばかりですね。
今朝の教室は多くの生徒が戻りました
1月22日(月)気づきませんでした いつの間に
朝、たしかにそこにあったサクラの生け花が、気づいたときには変わっていました。いつの間に生け替えたのでしょうか?早業ですね! いつもありがとうございます。花の良い香りが漂ってきます。
1月22日(月)今日は「シュガートースト」2年生配膳
2年生、給食の配膳の様子です。体育の授業の後ということで、時間が押してしまい大忙しでの配膳です。食べる時間をしっかりと確保しないとね!
保健委員会による「学校保健委員会」のまとめ
保健委員会が「学校保健委員会」まとめの掲示物を作成しました。歯の健康について学校歯科医の先生からお話しいただいたものを分かりやすくまとめています。東側、西側の階段に掲示してありますので、見て、実行してみてください。
1月22日(月)私立高校入試中心日 教室は・・・
いよいよ県内私立高校の入試が始まりました。中心日ということで、今日、明日、明後日の3日間に集中しています。多くの生徒が受験に臨み、教室はガランとしていました。明日に試験を控えている生徒もいます、時間を有効に!高校では今頃受け付けが始まったでしょうか?力を発揮してもらいたいです。
1月21日(日)ガンバレ 3年生! 必勝祈願!
いよいよ明日22日(月)より、県内私立高校入試が本格的に始まります。本校の3年生も多くの生徒が入試に臨みます。入試を明日に控えた今の気持ちはどうでしょうか?焦らず、慌てず、落ち着いて一つ一つの問題に向き合いましょう。忘れ物の無いようしっかりと確認して、今日は早く休んで明日に備えてください。健闘を祈ります!
1月19日(金)DANCE & JUDO 2年生
2年生の体育の授業、ダンスは各グループの発表会、柔道は前回り受け身のテストから寝技・立ち技の試合を行いました。ダンスは踊る方も見る方も楽しそうでした。ニコニコしながら踊れるっていいですよネ!
※PDFをクリックしてください。DANCE&JUDO.pdf
1月19日(金)第2回学校評議員会開催
第2回学校評議員会を行いました。ご多用の中、委員の皆様にご来校いただき、①学校運営協議会設置についての説明、②学校評価について、③学校における生徒の様子等意見交換、情報交換を行いました。様々なご意見をいただき、大変有意義な会となりました。ありがとうございました。
1月19日(金)一週間続けました「おはきた」最終日はサッカー部
一週間、毎朝続けた「おはきた」。最終日を飾るのはサッカー部です。横断幕をくぐって門に入るのも、なかなか面白い。
1月18日(木)3年総合的な学習の時間 教科発展学習
3年総合的な学習の時間「教科発展学習」を進めています。それぞれの講座ごとに、少しずつ何について取り組んでいるのか見えてきたような気がします。画像でお察しください・・・。※画像、枚数が多いので小さくてすみません。
1月18日(木)埼玉県学力・学習状況調査のCBT体験実施 1年生
3時間目、1年生がCBT体験を実施しました。ほとんどの生徒は順調に終了できましたが、何人かはパソコンの不具合等でトラブルがあり、時間はかかりましたが終わりました。パソコンについて事前に状態を確認すること、充電を確実に行っておくこと等が今後の課題として分かりました。
1月18日(木)埼玉県学力・学習状況調査のCBT体験実施 2年生
埼玉県学力・学習状況調査が来年度より紙ベースの調査からパソコンでの実施になることで、市内一斉にCBT体験を実施しました。今まで、調査用紙に記入していたものが、パソコンを操作しながら回答を打ち込むことになるため、複雑な操作ができる技能を正しく身につけていなければなりません。操作に時間がかかって、時間内に終了することができるかどうか、また、電波の障害がないかどうか心配です。
1月18日(木)おはようございます!「おはきた」です
今週は毎日「おはきた」またまた野球部です。明日はサッカー部で今週を締めくくります。
1月17日(水)今日の授業 3年生真剣です!
3年生の教室は、どのクラスの授業も真剣そのもの。黙々と問題に取り組む姿がありました。邪魔しないよう廊下からこっそり撮影です。さくら学級は「3年生を送る会」の掲示物づくりをしていました。
1月17日(水)栄光をたたえる 新人戦横断幕出来上がりました!
部活動新人戦の県大会に出場した部、美術コンクールの入賞者の横断幕がようやく完成しました。年をまたいでしまったため、随分日にちがかかりました。近くにお寄りの際は、是非ご覧ください。
1月17日(水)「おはきた」今朝は生徒会本部
連日行われている朝のあいさつ運動「おはきた」、今朝は生徒会本部が行いました。寒いけれど快晴が続いています。気持ち良いあいさつで、気持ち良い朝を!
1月16日(火)強風にも負けません!
今日の強風は、外で活動をする部にとっては厳しいものでした。やはりサッカー部は風をもろともせず、通常の練習。強いですね。女子バスケット部は鬼ごっこ、陸上部は顧問の先生も走っていました。テニス部は打ったボールの方向が変わり大変そうでした。どこの部も、強風に負けていませんでした!
1月16日(火)連日「おはきた」今朝はサッカー部
1月16日(火)、昨日の野球部に続き、今朝はサッカー部です。寒い朝ですが、みなさん大きな声であいさつを交わしましょうね!
1月16日(火)今年もやってきました!
毎年この時期になるとやってくる、つがいの「ミミズク」。今年もやってきました。校内の木にとまり一日中静かにしています。(場所は秘密です)「ミミズク」は言い伝えで「悪い状況を避けて、幸せな結果に繋がる」という前向きなメッセージ、しかも「知性が高まる」「お金に困らなくなる」と言われている幸運な鳥。毎年やってきて本校に幸せをもたらしているのですね。ありがたいです。
1月16日(火)受験に挑む3年生へメッセージ 置くとPASS
これから受験に挑む3年生へ、先生方・1,2年生全員でメッセージを書きました。今年はタコ「多幸」オクトパス「置くとPASS」です。3年生のみんな、心のこもったメッセージ、受け取ってください!
1月15日(月)夢のような3日間から 現実に・・
1月15日(月)、先週の金曜日にスキー林間から戻り、今日から通常になりました。楽しいことはあっという間に過ぎてしまいますね。さあ、現実に戻りました。スキー林間で成長した姿をこれからどんどん見せてくださいね!
1月15日(月)生け花が変わりました!
正月飾りから、桜へ。いよいよ3年生の受験が始まります。想いを込めて「サクラサク!」
1月15日(月)2年生国語「百人一首 → 坊主めくり」
1月15日(月)、2年生の国語の授業で、百人一首をやっていました。残念ながらちょうど終わったところでしたが、多い人は53枚も取っていたようです。その後の坊主めくりは、坊主が出る度に歓声が上がっていました。とっても楽しそうでした。
1月15日(月)寒い朝ですが 「おはきた」
1月15日(月)、風が冷たい朝ですが、「おはきた」。今朝は野球部です。元気にあいさつを交わしました。
1年スキー林間 最終回 無事戻りました!
1年スキー林間が終了しました。多くの皆様に支えられ無事全行程を終了することができました。生徒たちはこの3日間で大きく成長し、今後の学校生活が楽しみです。学校に戻ると大勢の保護者の皆様のお出迎え、大変感謝しています。ありがとうございました。
1月12日(金)1年スキー林間その13 みなさんお世話になりました!
スキー講習閉校式が終わり、最後の美味しい昼食。ホテルの方、写真屋さんに感謝を伝え、インストラクターさんの見送りを受けバスにてホテルを出発しました。充実した3日間でしたね。
1月12日(金)1年スキー林間その12 最後のスキー講習
1月12日(金)、最後のスキー講習となりました。快晴の中自信を持って最後まで滑りきりました。閉校式ではお世話になったインストラクターさんに感謝の気持ちを表しました。
※PDFをクリックしてください。 スキー講習④.pdf
1月12日(金)1年スキー林間その11 おはようございます!最終日の朝です
1月12日(金)、スキー林間も最終日の朝を迎えました。外は快晴です!朝食を済ませ、荷物・部屋の整理をして最後のスキー講習に臨みます。大いに楽しみます!
1月11日(木)1年スキー林間その10 最後の夜を飾る学年レク
配信が遅くなりました。最後の夜を飾るレク、実行委員が企画し進めていきました。大いに盛り上がりました。名残惜しいですね。先生方も「叩いて被ってジャンケンポン」白熱した試合を展開しました。最後にはこのスキー林間に誕生日を迎えた仲間に心のこもったハッピーバースディーをみんなで歌ってお祝いをしました。いよいよ明日は最終日です。
※PDFをクリックしてください。 最後の夜のレク.pdf
1月11日(木)1年スキー林間その9 お土産、最後の夕食
講習が終わり、お土産を買いました。みんな家族に買っていくそうです!その後スキー林間最後の夕食。楽しく話をしながら美味しくいただきました。
※PDFをクリックしてください。 お土産・夕食.pdf
1月11日(木)1年スキー林間その8 スキー講習③ 晴れました!
晴れました!暖かくて雪が溶けてます。昼食後、班ごとにインストラクターさんと記念撮影。良い天気の中、気持ちよく滑ることができました。さぞかし上達したことでしょう!?
※PDFをクリックしてください。 スキー講習③.pdf
1月11日(木)1年スキー林間その7 スキー講習②
クラス写真を撮った後、スキー講習が始まりました。今日はどこの班もリフトに乗りました。降りる際、転んでリフトが止まった人もいますが、気にすることはありません!転んだ分上手くなるのです!まだ、晴れてきません。
※PDFをクリックしてください。 スキー講習②.pdf
1月11日(木)1年スキー林間その6 おはようございます! 曇りです
1月11日(木)、1年スキー林間2日目です。午前中は曇り、午後は晴れの予報です。朝食を済ませ、この後クラス写真撮影、スキー講習となります。今日は全ての班がリフトに乗る予定です。ケガのないよう頑張ります!
1月10日(火)1年スキー林間その5 美味しくいただきました!
入浴後、みんなで夕食です。係が手際よく準備を手伝い時間どおりにいただきます。多くの仲間で食べるのは格別ですね。美味しくいただきました。食事の後は自由時間。そして就寝となり1日目の終了です。
1月10日(火)1年スキー林間その4 雪上レクを楽しみました!
スキー講習修了後、皆で雪上レクを楽しみました。「スノーフラッグス」「どこの班が雪を高く積めるか」など、疲れ知らずで動き回りました。天候が悪く、とても寒かったです。
※PDFをクリックしてください。雪上レク.pdf
1月10日(火)1年スキー林間その3 スキー講習始まる
昼食を終えウエアに着替えて開校式。その後班ごとに分かれてインストラクターさんに丁寧に教えていただきました。上級班は早くもリフトに乗り上から滑りました。初級班は基礎をみっちりと。ここが我慢のしどころ!明日には滑れるようになります!
※PDFをクリックしてください。スキー講習①.pdf
1月10日(火)1年スキー林間その2 ホテルに到着!
平日なので道路も混み合うこともなく、予定通りにホテルに到着しました。早速部屋に入り昼食を取っている最中です。現地は曇り、少し雪が舞っています。講習開始時には晴れ間が覗くことを願っています。
1月10日(水)1年スキー林間 その1 元気に行ってきます!
1月10日(水)、1年生スキー林間、いよいよ出発です!日の出を迎える前から集まり始めました。その気持ち良ーく分かります。楽しい3日間になりますように。現地より最新情報を今後もお届けします!
学校評価(保護者・生徒)の集計結果について
12月に行わせていただきました学校評価では、多くの保護者の皆様にご協力いただきましてありがとうございました。集計結果が出ましたのでお知らせいたします。この評価結果を受けて教職員は来年度に向け検討会議を開始しました。
※PDFをクリックしてください。R5学校評価まとめ (生徒).pdf R5学校評価まとめ(保護者).pdf
1月9日(火)始まりました 3学期!
1月9日(火)、3学期が始まりました。ホームページをいつも見てくださっている皆様、本年もよろしくお願いします。輝いている生徒たちの姿をたくさんUPしていきたいと思います。始業式では皆元気な生徒の姿がありました。明日から1年生はスキー林間に出発します。始まってすぐですが、忘れ物のないように準備をして当日を迎えてください。
1年生は明日のスキー林間に向けて、最後の集会を持ちました。
いよいよ3学期が始まります! 日程について
明日1月9日(火)、いよいよ3学期が始まります。充実した冬休みを終え、皆元気に登校できることを願っています。日程は以下の通りです。ご確認ください。
3学期に向け 準備は整いました!
恒例の生け花。新年を迎え、とても可愛く正月らしい雰囲気の生け花に変わりました。9日(火)から始まる3学期に向けて、準備は整いました!
1月5日(金)2024年 部活動練習始め・稽古始め
1月5日(金)、2024年の部活動の練習が始まりました。震災により大きな被害を受けた地域がある中で、このように活動できることに感謝しています。久しぶりの活動、どこの部もしっかりと走って身体を温めてから、基礎練習を中心にスタートをしました。冬休み、終わってしまいますね・・・。
1月1日(月)本年もよろしくお願いいたします
6:58