学校ブログ

学校ブログ

2月22日(木)おはようございます!あいにくの天気ですね

県公立高校入試2日目。あいにくの天気ですね。今日は実技検査・面接が行われます。今まで何度も練習してきました。落ち着いて、面接官の質問をよく聞き、はっきりと大きな声で答えましょう。特に志願理由は頭の中で反復練習を!大丈夫、周りもみんな緊張していますから。雨なので、余裕を持って家を出ましょう。先生達は今朝も学校で待機しています、何かあったら連絡をください。ガンバレ!

2月21日(水)お昼の放送

給食の時間は放送委員が主役です。聞き取りやすいアナウンスをし、音楽をかけ心を和ます大切な役割。何気なくいつも聞いている放送も、流れてこないとシ~ンとして淋しい気持ちになります。生活のリズムを作るには欠くことができません。これからもよろしくね!

2月21日(水)1,2年生 学年末テスト1日目

県公立高校学力検査の日に合わせて、1,2年生の学年末テストが始まりました。1年生は学級閉鎖の関係で範囲が変更になりましたが、インフルエンザ感染もようやく落ち着き、無事実施となりました。学年のまとめのテストです。2日間集中しましょう!

2月21日(水)おはようございます! 県公立高校学力検査当日の朝です

さぁ、当日の朝を迎えました!まだ雨は降っていません。が、今日は雨予報になっているので雨具を忘れないように!心を静めて、持てる力を発揮してきてください。余裕が無く、ブログを見ている人はいないと思いますが、もう一度持ち物の確認を!受検票・上履き、大丈夫ですか?何かあったら先生達は学校に待機していますので、連絡をください。健闘を祈ります。

2月20日(火)明日、勝負ですね!

県公立高校学力検査が明日となりました。いよいよですね。3年生の先生方から受検を控えるみなさんにメッセージをもらいました。これを見たあなたは、きっと落ち着いて普段通りの力が出せるはず!

学年主任・・かがやけ3年!5科を全部埋めて!

1組担任・・自分を信じて、落ち着いて。がんばれ!

2組担任・・不安になったら、あたたかい飲み物を飲んで落ち着こう。

3組担任・・自分に期待しよう!絶対大丈夫。

4組担任・・まず名前!今日まで頑張ってきたあなたなら、大丈夫。

副担任A・・朝、1問解いてから家を出よう。全緑で。あきらめずに。

副担任B・・焦らず深呼吸。さぁ前を向いて!ファイト!

2月20日(火)1年生家庭科 世界の衣服を着てみました!

1年生家庭科の授業で、世界の衣服を学ぶために様々な国の衣服(民族衣装)を着る体験をしていました。初めて身につけるものもあり、うまく着ることができない民族衣装もありましたね。見ていて楽しかったです。

※PDFをクリックしてください。1年生家庭科 世界の衣服.pdf

2月19日(月)キノコの群生?

2年生技術科で製作していたLEDドーム型ライトが完成したようです。まるでキノコの群生のように教室いっぱいに置いてありました。時間をかけて角材を丁寧に磨き、丸みを出したりと工夫が見られますね。ぜひ持ち帰ったら家で使いましょう!

新しい楽器が届きました キラキラ輝いています!

鴻巣市部活動推進事業において、吹奏楽部の楽器を2つ購入していただきました。とても高価なものなので、学校で購入することは難しく大変ありがたいことです。「三送会」でお披露目をする予定です。また、PTA部活動補助においてドラムを購入しました。予算の関係で、シンバルは来年度です。

2月19日(月)おはようございます! 閉鎖となっていたクラスも復活です

新しい週となりました。先週、学級閉鎖となっていた1年生2クラスも、元気に登校です。全てのクラスが揃ってのスタートです。今週は特に大切な週。21日(水)・22日(木)は県公立高校学力検査、適性検査・面接。同じ日に1,2年生は学年末テストです。

校内を彩る掲示物!

テスト前で部活動も無く、静かな校内を一回り。美術の作品以外にも、様々な掲示物が校内を彩っています。その掲示物は期間限定で、今しか見られないものもあります。ぜひ足を止めて見てくださいね。そして、3年生の廊下には卒業までのカウントダウンが。県公立受検もそうですが、卒業も間近に迫っているのですね。

※PDFをクリックしてください。校内の掲示物.pdf

2月16日(金)午前中の授業を一回り!

午前中の授業を見て回りました。外では強風の中サッカーを、体育館ではバスケットボールでいい汗を。4Fに上がると2年生英語でALTとパフォーマンステストをやっていました。次の人は廊下で緊張しながら待機です。さくら学級は「タコ」を作っていました。まさしく「タコ」です。

※PDFをクリックしてください。午前中の授業を一回り.pdf

第11回富弘美術館 詩画の公募展「絵と言葉の共演」入選

富弘美術館「詩画の公募展」へ、3年生の全作品を出品し、その中で1名が入選を果たしました。おめでとうございます! 一般の部737点が出品され、入選は74名でした。様々な年代の方々の作品が展示されています。「いのちの尊さ・いのちの輝き」が表現されています。

2月15日(木)3年総合的な学習の時間(教科横断的学習)

3年総合的な学習の時間(教科横断的学習)、それぞれの講座で発表や撮影を行いました。ラスト2回となり、作品も完成し始め、各講座とも大詰めですね。撮影に臨んでいる講座、面白い試みではありますが、間に合うでしょうか?

※PDFをクリックしてください。3年総合(教科横断的学習).pdf

2月15日(木)3年家庭科 「高齢者体験」

3年生家庭科の授業で、「高齢者体験」を行いました。足に重りをつけ、膝には曲がりにくいサポーター等の装具をつけて杖をついて歩きました。また、ゴーグルをはめて見えづらくし、軍手をして指先の制限。この貴重な体験で、色々なことを考えさせられたのではないでしょうか?いずれ行く道ですよ。

※PDFをクリックしてください。高齢者体験.pdf

2月15日(木)今日は「フッ化物洗口」の日

木曜日の朝、養護教諭がボトルに液を入れてセットし、各担任に配ります。毎週のことなのでとても大変なのです。フッ化物洗口のために、このように影で準備している人がいるということも考え、効果的に実施して欲しいです。