学校ブログ
10月17日(火)清々しい朝に
10月17日(火)、清々しい朝を迎えました。今朝は生徒会のあいさつ運動「おはきた」です。横断幕の下をくぐりながらあいさつを交わしている姿が見られました。
ハロウィンカボチャ増殖中!
10月16日(月)埼玉駅伝大会班予選兼北足立北部班大会 結果
埼玉駅伝大会班予選兼北足立北部班大会の結果を報告します。
女子 Aチーム9位 Bチーム21位
男子 Aチーム8位 Bチーム22位 お疲れ様でした!みんなよく頑張りました!
10月16日(月)埼玉駅伝大会班予選兼北足立北部班大会 速報画像
10月16日(月)、埼玉駅伝大会班予選兼北足立北部班大会が熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。新人戦や中間テストの合間を縫っての練習でした。辛い練習もよく頑張りました!画像が一足先に届きましたのでUPします。チームが戻りましたら、結果の詳細を報告します。
屋上の草取り
屋上の草取りを行いました。夏には青々としていた草もようやく枯れ始め、抜き頃を迎えました。このままにしておくとコンクリートが劣化し、雨漏りにつながります。数日かけて全てきれいになりました!
手作業で根っこごとを引っこ抜きます。
こんなにきれいになりました!
10月13日(金)第42期生徒会本部役員選挙(立会演説会・投票)
10月13日(金)生徒会選挙(立会演説会・投票)が行われました。一人ひとり公約や、こういう吹上北中学校にしたいという気持ちを力強く述べました。その熱い心、全校生徒に伝わったと思います!
10月13日(金)埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 陸上競技2日目
10月13日(金)埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 陸上競技2日目が熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場で行われ、本校から1名が走り高跳びに出場しました。精一杯頑張りました。お疲れ様!
10月13(金)スポーツの秋2! 1年生体育(持久走)
10月13日(金)、1年生体育の授業での持久走です。スポーツに適した気候になったとはいえ、やはり持久走は辛いですね。走り終わった後はヘトヘトです。でもそのくらい頑張って走ったということです!
10月13日(金)可愛いカボチャがお出迎え
職員玄関に可愛いカボチャが飾られています。さくら学級の生徒の作品です。一つひとつ表情があり何とも可愛らしい。玄関を通る度に心が癒やされます!
10月12日(木)3年進路保護者会
10月12日(木)、6校時に3年進路保護者会を実施しました。まずは進路選択の心構えから始まり、私立入試・県公立入試までの日程、手続き等の詳細を説明しました。多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございます。いよいよですね!
11月12日(木)図工・美術研究部授業研究会
11月12日(木)、鴻巣市の図工・美術研究部授業研究会が本校を会場に行われました。題材は無形民俗文化財である鴻巣市の伝統工芸「赤物」制作です。多くの先生方が参観する中ですが、1年3組の生徒達は緊張することもなくいつも通りのペースで作業を進めていました。
10月12日(木)埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 陸上競技1日目
10月12日(木)、埼玉県中学校新人体育大会兼県民総合スポーツ大会 陸上競技1日目が熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場にて行われました。本校の選手は、全力で競技に臨み、力を出し切りました。お疲れ様でした。
11月12日(木)スポーツの秋! 3年体育(持久走)
11月12日(木)、スポーツをするのには快適な気候になりました。まさに「スポーツの秋」。グラウンドでは3年生が体育の授業で持久走を行っていました。
10月11日(水)新人兼県民総合スポーツ大会 県大会壮行会
10月11日(水)、新人兼県民総合スポーツ大会県大会の壮行会を行いました。部長や出場者より決意が語られ、全校でエールを送りました。音頭をとる応援団は、3年生から後を引き継いだ2年生チームのデビューです。立派な応援でした! ガンバレ吹北中!!
10月11日(水)中間テスト(最終日)が始まりました!
10月11日(水)、中間テストの最終日です。各学年とも残すところあと2教科となりました。最後まであきらめず、全力で!!
10月10日(火)曇天に虹 皆さん見ましたか?
10月10日(火)、夕方激しい雨の後、東の空に虹が。まっ直ぐ上に伸びているような虹でした。明日は中間テスト最終日、天気も心もすっきりとした日になりますように!
10月10日(火)中間テスト初日が始まりました!
10月10日(火)、中間テストの初日が始まりました。3年生にとっては、進路決定に向けて大事なテスト。勉強した成果が出ますように!
タリーズコーヒーと美術部のコラボ!
近隣の商業施設ウニクス鴻巣2Fタリーズコーヒーに、本校美術部の作品(ご当地タンブラー)が展示されています。店長の計らいで、きれいに飾っていただきPRされています。お寄りの際は、是非ご覧ください!
10月6日(金)フッ化物洗口の「練習」
10月6日(金)、これから始まるフッ化物洗口の「練習」をしました。マニュアル動画を視聴し、実際と同じ動きの確認です。今日の中身は「水」ですが・・。朝の忙しい中での取り組みとなります。手際よく、そして大きな効果を期待して行いましょう。
10月5日(木)に行われた 北足立北部地区新人体育大会 体操競技の結果
10月5日(木)、体操競技の北足立北部地区新人体育大会が大宮体育館で行われました。本校から女子個人戦に1名が参加しました。結果についてお知らせします。
☆女子個人総合 第3位 県大会出場!
☆女子種目別 跳馬 第2位 平均台 第2位 ゆか 第3位