ブログ

学校ブログ

2月28日(水)花のまち 花あふれる吹上北中学校

強風の中、PTAの皆さんにもご協力いただき「PTA合同花いっぱい運動」を行いました。例年になく花たちの勢いがあるため、プランターを数多く追加して、文字通り花あふれる吹上北中学校となりました。奉仕委員会のみなさん、PTAの皆さんのおかげで、花に囲まれ気持ち良く3月を迎えられます。ありがとうございました。

※PDFをクリックしてください。PTA合同花いっぱい運動.pdf

2月28日(水)大人数で隅々まで! 第3回校内ボランティア

第3回目となる校内ボランティア。すっかりと定着して、今回も95名の生徒が参加をしました。今回は体育館を中心に隅々まで清掃を行いました。3月の「三送会」「卒業式」に向けて、とってもきれいになりました!

※PDFをクリックしてください。第3回校内ボランティア.pdf

2月28日(水)3年生のみなさん 1年生も頑張っていますよ!

昨日の2年生に続き、1年生も「三送会」の練習を行いました。通して行い、マイクなしでも大きな声で語れました。本番まで練習機会も少なく、1回1回の練習がとても大切になりますね。みんな頑張っていました。3年生のみなさん、本番を楽しみにしていてください!

※PDFをクリックしてください。1年 三送会練習.pdf

2月28日(水)アルミ缶回収日 ご協力ありがとうございます!

2月のアルミ缶回収日でした。多くの皆さんにご協力いただき、ありがとうございました。今朝は、地域の方がアルミ缶のたくさん入った袋をご持参いただき大変嬉しかったです。今後とも、よろしくお願いします。次回は、3月13日(水)で、本年度最後となります。

※PDFをクリックしてください。アルミ缶回収日.pdf

2月27日(火)3年生のみなさん 2年生仕上がって?きましたよ!

3月8日(金)の「三送会」に向けて、1,2年生は時間を見つけて練習を頑張っています。ようやく形も見えてきて、やりがいを感じてきているのではないでしょうか?今日は2年生の練習を見てきましたが、いや~仕上がってますよ!学年の先生達は、「まだまだ」と言っていますが・・・。3年生のみなさん、お楽しみに! ほんの一部だけ画像でお見せします。

※PDFをクリックしてください。2年 三送会練習.pdf

2月27日(火)午前中の授業を一回り

暖かい教室の中ではウトウトしてしまうような・・・。でも外は別世界です。日差しはあるものの、ものすごい強風で、立っているのもやっとな状態。そんな中、一生懸命ハンドボールをしている1年生。頑張っていますね!

※PDFをクリックしてください。1年体育 ハンドボール・バレーボール.pdf

子供の性被害防止に係る啓発リーフレット「ネットには危険がいっぱい!」

文部科学省では、警察庁と連携し、子供の性被害防止の啓発等に取り組んでおり、このたび「ネットには危険がいっぱい!」啓発リーフレットが公開されました。ご家庭においてもお子様に対して注意を呼びかけてください。下記PDFをご確認ください。

※PDFをクリックしてください。子供の性被害防止のためのリーフレット「ネットには危険がいっぱい!」.pdf

2月26日(月)午前中の授業を一回り

2年生技術科では「LEDドーム型ライト」について調べた内容をPowerPointにまとめて発表を。よくできていて、みんな見せ方が上手いです。3年生体育では、強風の中外でサッカーを。受検も終わり、思いっきり動いています。1年生理科では顕微鏡を使って土の観察を。顕微鏡のピントを合わせ、しっかりと見えたでしょうか?

※PDFをクリックしてください。今日の授業.pdf

春近し

この連休中は寒い日が続いていますが、2月とは思えない暖かさのため、春の訪れを例年より早く感じています。桃の花の開花や、いつもならこの時期は寒さに耐えているパンジーも元気に咲き誇っています。

2月22日(木)さくら学級 社会科「株式会社を作ろう!」

さくら学級の社会科の授業で「株式会社を作ろう!」ということで、みんなで話し合い、ホテル「桜荘」を作ることになりました。社長や財務、営業・宣伝等役割を決めて、事業内容やサービスの内容、価格やキャッチコピーを考えました。そしてマスコットキャラクターの「さくらみちゃん」。色々考えましたね。そして、宿泊した感想をということで先生方にインタビュー。何とか無茶ぶりに答えました!!

※PDFをクリックしてください。さくら学級 社会科.pdf

2月22日(水)3年家庭科「高齢者体験2」

3年家庭科の授業で、前回とは別のクラスが「高齢者体験」を行いました。ストッパーにより腰が思うように伸びず、曲げた状態で杖をついて歩くことが辛かったようで、「腰が痛い!」と。この体験を通して、学んで欲しいことがたくさんあるのです。

※PDFをクリックしてください。高齢者体験2.pdf

2月22日(木)おかえり!お疲れ様

実技検査・面接組が続々と登校し始めました。やっと終わりましたね、お疲れ様。どの顔も晴れ晴れとしていて、「面接、答えられました!」と、嬉しい報告がありました。報告書を記入して、授業に参加です。

2月22日(木)まずは、ホッとひと安心でしょうか?

実技検査・面接の集合が始まっている時間ですね。十数名の人たちには最後の頑張りを見せてもらいたい。今朝のそれぞれの教室は、人数が揃っていましたね。まずは、終わったことにひと安心でしょうか?そんな気持ちもつかの間、3月1日(金)発表までドキドキですね。

2月22日(木)おはようございます!あいにくの天気ですね

県公立高校入試2日目。あいにくの天気ですね。今日は実技検査・面接が行われます。今まで何度も練習してきました。落ち着いて、面接官の質問をよく聞き、はっきりと大きな声で答えましょう。特に志願理由は頭の中で反復練習を!大丈夫、周りもみんな緊張していますから。雨なので、余裕を持って家を出ましょう。先生達は今朝も学校で待機しています、何かあったら連絡をください。ガンバレ!

2月21日(水)お昼の放送

給食の時間は放送委員が主役です。聞き取りやすいアナウンスをし、音楽をかけ心を和ます大切な役割。何気なくいつも聞いている放送も、流れてこないとシ~ンとして淋しい気持ちになります。生活のリズムを作るには欠くことができません。これからもよろしくね!

2月21日(水)1,2年生 学年末テスト1日目

県公立高校学力検査の日に合わせて、1,2年生の学年末テストが始まりました。1年生は学級閉鎖の関係で範囲が変更になりましたが、インフルエンザ感染もようやく落ち着き、無事実施となりました。学年のまとめのテストです。2日間集中しましょう!